
ラインで色々呟き中。
登録してね♡
さて、さて。
乾燥肌が気になる季節になる前に
乾燥肌とはなんぞや?
ってやつを書いてみよう。
保湿が持続しにくい肌っていうやつなんだけど。
それが
敏感肌だから乾燥するのか
肌内部が乾いてるから乾燥するのか
油分(蓋)も水分もあまりないから乾燥するのか、、、
って一概にこれ!!って言い難いんだよね。
脂質肌だと思ってた人が
乾燥肌だったパターンもあるし
意外と複雑なんですが
保湿をするという以外のケア方法が
原因が違うとちょっとずつ変わってきます。
今回は敏感性乾燥肌について。
敏感肌タイプの乾燥肌なら
・ほんとに肌が弱い
・肌が乾燥しすぎてて普通なら働くバリア機能が上手く働いてない。
・そもそも肌に水分を入れる力が弱い。
・バリア機能が弱まってるから外部刺激にも弱いし、水分を吸い込む力も弱くなっている。
他にもあるだろうけど
ざっくりと言うとこんな感じ
乾燥性敏感肌の人は
肌の油分が出にくい人が多いと思います。
油分もバリア機能や保湿機能なので
それ自体の力も弱まってる。
なのでちょっとした刺激にめちゃくちゃ弱い。
このタイプはピーリングや洗顔は
ある程度肌の状態が良くなってからじゃないとキツいです。
しなくてもいいかもってレベルですね。
保湿はあんまり色んな成分が入ってるやつより
シンプルな化粧水とオイルでいいです。
ある程度肌の状態が良くなったら高機能の化粧品も使えますが
意外と高機能化粧品刺激あったりするので、使い時期を間違えなければいいです。
とにかくシンプルな保湿と後は日焼け止め!!!
そして汗。
紫外線と汗の塩が肌を荒らしたりしますから
色々頑張るより
ちゃんとこまめに日焼け止め
こまめに汗を拭いてあげる。
って方法をおすすめします。
ごちゃごちゃ書いたけど
乾燥性敏感肌なら基本スキンケアはシンプルに。
肌の刺激になる事は出来るだけ省く
汗と紫外線ケアは大切に!!
かな?
明日に油脂性乾燥肌(インナードライ)を書くよ♥
ではね。
byさおりん(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
この記事へのコメントはありません。